横浜あれこれ。

団地を堪能した後は横浜へ移動。目的地は寿町。東京の山谷、大阪の釜ヶ崎、そして寿町。ドヤ街ってやつです。本日の宿泊地。ドキドキしながら向かう。去年の夏に探検しに行った時は、正直ちょっと怖かった。休日の昼間っから、ただ座って飲んでるおっちゃん達。腕組んで向かってくるおばちゃん。ほんとこんな雰囲気。→寿町
しかし今回は着いたのが夜だったからか、寒いからか、ほとんど人がいない。静かすぎて拍子抜け。確かに夜の山谷に行った時も、みなさんもうそこらに布団敷いて寝る準備だったんだ。暗くなったら寝て、夜が明けたら起きるって生活なのかね。ともかくチェックイン。受付の建物はキレイで、若いお姉さんも親切。やっぱ最近はバックパッカー向けになってきてるから、こんな感じなんだろうね。カギを受け取って、宿泊する建物へ。普通にキレイどころかむしろカッコいい。

ドア開けて爆笑!せまーい!ほんとにせまーい!

どうやって布団二組敷くのー?無理です。重なり合います。でも、TVもちっさいテーブルもエアコンもあって、全然快適です。共同の炊事場には冷蔵庫も電子レンジも洗濯機も調味料も完備なので、貧乏旅行にバッチリですよ。荷物を置いて、いざ探検。まずは晩ご飯。近くに韓国&中華料理屋が並んでる通りがあるので向かう。美味そうな韓国料理屋を見つけたので入ってみる。注文したのは三段バラ肉。シメはチャーハンで。

うまぁ〜〜〜〜〜いぃ!ニンニクもキムチもモリモリ喰らう。明日お腹痛くなろうが臭かろうが気にしない。特にチャーハン気に入った!今度からシメはチャーハンでって言うよ。
満たされた後は、次なる目的地、黄金町へ。→黄金町
ずらずら〜っと間口の狭い店が並ぶ。「スナック○○」とか看板が出てるんだけど、どう見てもスナックの雰囲気じゃない。これがちょんの間ってやつなのかな?言葉は知ってても、実際行った事ないからよくわからない。女子だから行けないんだけど。たっくさん店らしき物は並んでるんだけど、期待していた立ちんぼさん達は一人もいませんでした。むー、期待はずれだ。
途中、酉の市をやってる神社があったので、ちょっと屋台眺めて銭湯入って宿に戻りました。あーそうだ、寿町の自販機はどれも安いんだよ。カップのは50円、缶も90円がほとんどでした。
なんだか居心地の良い部屋で、ぐっすり就寝。チェックアウトはカギをポストにポトンと入れるだけ。いい宿だったなー。出たら寿町。不思議だわぁ。テクテク歩いて中華街へ向かう。こってりした物を食べた次の日の朝食はお粥で。モツの入った粥が美味かった。
ブラブラと放送ライブラリーへ向かう。前から行ってみたかったスポット。何見ようかーと、あれこれ迷って決めたのは「日本万国博の記録」大阪万博のハイライト番組です。こんにちわ〜こんにちわ〜♪途中ウトウトしたけど、面白かったよ。つい最近、プロジェクトXで見たばっかりだったので特に。この施設、近所にあったらヒマな時は一日中入り浸るだろうね。今度はあの番組探してみようとか考えるとキリがないよ。
同じ建物内にあった日本新聞博物館にもついでに寄ってみる。こっちもなかなか面白い。「新聞製作工房」で写真撮ってもらって新聞製作体験。デッカい輪転機もカッコいい。この建物だけで一日遊べるわ。
遊び疲れた体で、最終目的地、町田へ。ビアフェスタでしこたまビール飲んで帰宅。町田って、以外と何でもあって便利だね。

あぁーーーー、楽しい連休だったっとー。